(出典:https://www.instagram.com/p/CHz91d8jp8v/)
韓国のインスタント麺といえば、日本でも大人気の辛ラーメンが思い浮かびますが、実は辛ラーメンと肩を並べるほどの人気を誇るのが “ブルダックポックンミョン” シリーズです。韓国語で”ブルダック”は”火の鶏”を意味し、その名の通り辛さが特徴のインスタント麺🔥
濃厚な味わいと多彩なフレーバーが魅力で、日本でも「辛いものチャレンジ」として話題になっています。
本記事では、そんなブルダックポックンミョンシリーズを辛さレベルでランキング形式にしてご紹介します! 辛いもの好きの方はもちろん、チャレンジ精神旺盛な方も必見ですよ。
ブルダックポックンミョンとは?
(出典:https://samyangfoods.co.jp/buldak/)
ブルダックポックンミョンは、韓国の食品メーカー”삼양 (Samyang Foods)”が製造しているインスタント麺。2012年に初めて発売され、その後シリーズ化。現在ではさまざまなフレーバーが展開されています。
特徴的なのは、“ソース”の存在。甘辛いヤンニョムソースに加え、香ばしいごま油風味やチーズのアクセントが加わったバリエーションも。
辛さだけでなく、味の深みも楽しめるのが魅力です♡
韓国国内だけでなく、日本をはじめ世界中で”辛い食べ物チャレンジ”としてSNSで話題になり、辛さへの挑戦者が続出しています。
辛さランキング!ブルダックポックンミョン
ブルダックポックンミョンの辛さは、SHU (Scoville Heat Units) というスコヴィル値で測定され、この値が高いほど辛いことを意味します。
それでは、SHU値と味の特徴を基にランキングを発表します!
1位:極辛ブルダック炒め麺 / 3×ヘク(核)
(出典:Amazon)
🔥スコヴィル値:13,000 SHU
特徴:シリーズ最強の辛さを誇る一品。タバスコの約5倍の辛さで、辛さに自信のある方におすすめです。食べ進めるごとに感じる辛さと、口に広がる香ばしさが絶妙なバランスを生み出しています。試した後は必ず冷たい飲み物を用意しておくと安心です。
2位:ブルダックビビン麺(挑戦ソース付)
(出典:Qoo10)
🔥スコヴィル値:12,000 SHU
冷たい麺と激辛ソースが組み合わさり、爽やかな辛さを楽しめます。さらに、ソースの辛さに応じて味を調整できる挑戦ソースが付属。自分好みの辛さを見つける楽しみも味わえます。
同じスコヴィル値の「極辛ブルダック炒め麺 / ヘク(核)mini」もあります。ミニサイズだからといって甘く見ると大変なことに・・・
3位:極辛ブルダック炒め麺 / ヘク(核)
(出典:Qoo10)
🔥スコヴィル値:10,000 SHU
シリーズのオリジナル版の2倍の辛さ。深みのある味わいが特徴で、甘辛いソースが麺に絡むことでより濃厚な辛さを感じることができます。
4位:ブルダックポックンタンミョン(湯麺)
(出典:Amazon)
🔥スコヴィル値:4,705 SHU
シリーズ唯一のスープありタイプ。辛いスープともちもちの麺が絶妙にマッチしており、スープを飲み干すことで辛さと旨味を存分に味わえます。
5位:ブルダック炒め麺 オリジナル
(出典:韓国市場)
🔥スコヴィル値:4,404 SHU
シリーズの原点とも言える一品。甘辛いソースともちもちの麺のシンプルな組み合わせが、何度でも食べたくなるクセになる味わいを生み出しています。
6位:マーラー ブルダックポックンミョン
🔥スコヴィル値:4,400 SHU
四川料理の麻辣(マーラー)風味を取り入れた一品。辛さだけでなく、痺れるような花椒の刺激がアクセントとして楽しめます。パクチーやナッツをトッピングするとさらに風味がアップします。
7位:キムチ ブルダックポックンミョン
🔥スコヴィル値:4,000 SHU
韓国を代表するキムチの味わいが加わったフレーバー。キムチフレークがシャキシャキとした食感をもたらし、ブルダックの辛さとの相性が抜群です。
8位:コーン ブルダックポックンミョン
🔥スコヴィル値:3,900 SHU
メキシコ料理「エロテ」をイメージした甘辛い味わいが特徴。コーンフレークがブルダック特有の辛さをマイルドにしながらも、しっかりとした旨味を引き立てます。
9位:カレー ブルダックポックンミョン
🔥スコヴィル値:3,810 SHU
スパイスが効いたカレーの風味がブルダックの辛さと見事に調和。粉チーズや卵黄をトッピングすることで、さらにリッチな味わいに仕上がります。
10位:ブルダックポックンミョン ライト
🔥スコヴィル値:2,600 SHU
通常版よりも40%のカロリーカットを実現したヘルシーな一品。辛さも抑えめで、ダイエット中の方や辛さが苦手な方にもおすすめです。
以上、ブルダックポックンミョンの辛さランキングTOP10でした!
ちなみに・・・
TOP10の他にも人気の高いシリーズを少しご紹介!
カルボナーラ ブルダック炒め麺
(出典:Amazon)
🔥スコヴィル値:2,400 SHU
濃厚なカルボナーラソースがブルダックの辛さを程よく中和してくれます。太めの麺ももちもちでシリーズの中でも人気の高い味!
チーズ ブルダック炒め麺
(出典:Amazon)
🔥スコヴィル値:2,323 SHU
たっぷりのとろけるチーズが辛さを和らげ、より濃厚で食べやすい味に仕上がっています。辛いもの初心者にも最適なフレーバーです。
クリームカルボ ブルダック炒め麺
(出典:Amazon)
🔥スコヴィル値:2,000 SHU
カルボナーラ味がさらに進化し、クリーミーで滑らかな食感が魅力。マイルドでリッチな味わいが特徴です。
チーズよりも辛さは控えめなので、ブルダックチャレンジにはもってこいかも…?
辛さへの対策方法
ブルダックポックンミョンを楽しむには、辛さへの備えも重要! 以下の方法を試してみてください。
乳製品を準備する
牛乳やヨーグルトは、辛さを和らげるのに効果的。麺と一緒に飲むのがおすすめです。
辛さを調整する
ソースの量を少なめにして、自分好みの辛さにアレンジできます。
マイルドにするトッピング
チーズ、卵黄、クリームなどを追加することで、辛さが軽減されます。
まとめ
ブルダックポックンミョンは辛さだけでなく、フレーバーの豊富さが魅力です。辛さの中にも味わい深い個性があり、それぞれのフレーバーで異なる楽しみ方ができます。
辛い食べ物好きなら、ぜひ最強の”極辛ブルダック炒め麺 / 3×ヘク(核)”に挑戦してみてください!
辛さが苦手な方も、チーズやカルボナーラなどのマイルドな選択肢があるので安心です。
ブルダックポックンミョンの辛さチャレンジをSNSでシェアして、友達と楽しんでみてはいかがでしょうか?
韓国人スタッフと韓国留学の経験がある韓国大好き♡なbibinews編集部のスタッフが最新の韓国トレンド情報を発信中!