韓国人彼氏に「オッパ」って呼んでいい?正しい意味や使い方&注意点!

韓国人彼氏に「オッパ」って呼んでいい?正しい意味や使い方&注意点!

韓国ドラマやK-POPの歌詞でよく聞く「オッパ(오빠)」。韓国語を勉強していない人でも、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

「オッパ」は韓国の女性が年上の男性を呼ぶときに使う言葉ですが、実は使い方によって意味が変わるんです!特に「彼氏にオッパって呼んでもいいの?」という疑問を持っている人も多いはず。

今回は、「オッパ」の意味や使い方、そして彼氏に対して使うのはアリなのかについて、詳しく解説していきます!

目次

「オッパ」の基本的な意味

「オッパ(오빠)」は、韓国語で「お兄さん」を意味する言葉です。ただし、日本語の「お兄さん」とは少しニュアンスが異なり、実際の兄だけでなく、血縁関係のない年上の男性に対しても使えます。

例えば、

  • 実の兄
  • 友達のお兄さん
  • 親しい年上の男性(友達や先輩)

このような場面で「オッパ」と呼ぶことができます。ただし、これは女性が年上の男性を呼ぶ場合に限られます。男性が年上の男性を呼ぶ場合は「ヒョン(혁)」を使います。

「オッパ」は彼氏に使える?

結論から言うと、彼氏を「オッパ」と呼ぶのはアリ!むしろ韓国では定番!

韓国では、彼氏が年上なら「オッパ」と呼ぶのが一般的。カップルの間では単なる「お兄さん」ではなく、「親しみを込めた呼び方」として使われています。

例えば、

「오빠, 오늘 데이트 재미!」(オッパ、今日のデート楽しみ!)
「오빠, 이걸 먹어봐!」(オッパ、これ食べてみて!)

こんな風に、恋人同士の会話でよく登場します。

また、「オッパ」はちょっと甘えた感じが出る言葉でもあるので、韓国の女性は彼氏に対して可愛く甘えるときによく使います。なので、「オッパ」って呼ばれると、韓国の男性は嬉しくなることが多いんです!

「オッパ」を使うときの注意点

とはいえ、どんな場面でも「オッパ」を使っていいわけではありません!特に、以下のようなケースでは注意が必要です。

① 初対面の人には使わない

「オッパ」は親しい間柄で使う言葉なので、初めて会ったばかりの人に使うのはちょっと不自然。仲良くなってから使うのがベストです。

② 年下の男性には使わない

「オッパ」はあくまで年上の男性に対して使う言葉。年下の彼氏には「オッパ」とは呼べません。「名前+씨(シ)」や「名前+아(ア)/야(ヤ)」を使うのが一般的です。

③ 目上の人にはNG

会社の先輩や上司に対して「オッパ」と呼ぶのは基本NG。ビジネスの場では敬語を使い、「선배님(ソンベニム)」などの敬称を使いましょう。

「オッパ」を上手に使ってみよう!

もし韓国人の彼氏ができたら、ぜひ「オッパ」と呼んでみましょう!

韓国の男性は、「オッパ」と呼ばれると、「頼られている」「可愛く甘えられている」と感じることが多いので、喜んでくれること間違いなし。

ただし、彼氏によっては「オッパと呼ばれるのが苦手…」という人もいるので、まずは「オッパって呼んでもいい?」と聞いてみるのが◎。もしOKなら、思い切って「オッパ♡」と呼んでみましょう!

まとめ

「オッパ」は韓国の女性が年上の男性に使う言葉で、彼氏に対しても使えます。むしろ、彼氏に「オッパ」と呼ぶのは韓国では定番 なので、覚えておいて損はないですよ!

ただし、使う相手や場面には気をつけることも大事。初対面やビジネスの場では控えめに、親しい間柄なら積極的に使ってみましょう。

韓国人の彼氏がいる人や、これから韓国人と恋愛したい人は、「オッパ」をうまく使って、もっと距離を縮めてみてくださいね♡

著者

韓国人スタッフと韓国留学の経験がある韓国大好き♡なbibinews編集部のスタッフが最新の韓国トレンド情報を発信中!

韓国人彼氏に「オッパ」って呼んでいい?正しい意味や使い方&注意点!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次