
韓国旅行中、ふらっと立ち寄るダイソーで思わぬ掘り出し物に出会ったことはありませんか?
最近SNSや口コミで話題になっているのが、あの韓国発ビューティーブランド「TONYMOLY(トニーモリー)」の技術が詰め込まれた“韓国ダイソー限定プチプラコスメ”「BONCEPT(ボンセプト)」シリーズなんです!
「え、ダイソーにこんな本格コスメあったの!?」というくらいの高クオリティ!
今回はそんなTONYMOLYが手がけるプチプラコスメ「BONCEPT」の全ラインナップをご紹介します✨
TONYMOLY×DAISOが手がける新世代プチプラコスメとは?

「BONCEPT(ボンセプト)」は、韓国の人気ブランドTONYMOLYが企画・製造を手がけ、韓国DAISO(다이소)でのみ展開されている完全オリジナルのプチプラブランドです。
ブランド名の「BONCEPT」は「Beauty(美しさ)」と「Concept(コンセプト)」を掛け合わせた造語で、「あなたの毎日にちょっとした美のきっかけを届けたい」というコンセプトが込められています。
最大の特徴は、TONYMOLYのメイク技術や成分処方をそのまま落とし込んでいるのに、すべて3,000ウォン(約330円)という驚異のプチプライスで提供されているところ!
TONYMOLYの公式工場で製造されており、製品パッケージには「製造元:TONYMOLY」としっかり明記されています。
そのため「安いから不安…」という心配も不要!本気で使える“優秀プチプラ”として、Z世代を中心に支持を集めています✨
TONYMOLYの魅力とは?
TONYMOLYといえば、まず思い浮かぶのは「可愛いパッケージ」と「遊び心ある商品」
過去には“パンダ”や“トマト”、“バナナ”などをモチーフにしたスキンケアアイテムで一世を風靡しました。ですが、実は単なる“かわいいコスメ”ではなく、成分や効果にもこだわった実力派ブランドなんです。
例えば…
- 肌悩みに合わせて選べる美容成分別ライン(レチノール、ビタミンC、ヒアルロン酸など)
- 皮膚科監修による低刺激処方
- 国際基準をクリアした自社製造工場での品質管理
こうした品質の高さが評価され、現在ではアジアを中心に世界30カ国以上に展開されているグローバルブランドへと成長。韓国のオリーブヤングやLOHBs(ロブス)などの大手ドラッグストアでは常に上位にランクインする人気ぶりです。
BONCEPTとTONYMOLYの関係性
BONCEPTに使われている製造技術や処方、設計思想は、まさにTONYMOLYの長年の研究開発によるもの。
リキッドアイライナーやティントのテクスチャー、マットの色持ち、グロスの保湿設計など、TONYMOLYの“名作メイクアイテム”と同じレベルの開発技術が、BONCEPTには活かされています。
そして注目すべきは、TONYMOLYが韓国DAISOのためだけに企画した独自ラインという点。
つまり、「TONYMOLYがガチで作ったプチプラ」というのが、BONCEPT最大の魅力なんです!
高品質&トレンド満載の全ラインナップ✨
ここからは、BONCEPTで展開されている人気アイテムをカテゴリ別にご紹介!
アイメイク編
インク液アイライナー(各3,000ウォン)

しなやかな極細筆で、繊細なラインも思い通りに描けるリキッドアイライナー。
一度乾けばピタッと密着し、汗・皮脂・涙にも強いウォータープルーフ処方が魅力です。
- 01 ジェットブラック(1065361)
→くっきりとした王道ブラック。目元をしっかり引き締めたい方に◎ - 02 ウッディブラウン(1065363)
→やわらかく自然な印象に。ナチュラルメイク派に人気! - 03 ゴールデンカーキ(1065364)
→トレンド感たっぷりのカーキ色。さりげない抜け感演出に。
TONYMOLYの人気リキッドアイライナー「バックジェル アイライナー」の筆先技術が応用されており、筆ブレせずきれいに描けるのがポイント◎
スリム固定ブロウカーラー(各3,000ウォン)

スリムブラシ設計で、毛流れを1本ずつ整えることができるアイブロウマスカラ。
汗・皮脂でもヨレにくく、ナチュラルにキープできます。
- 01 グレーブラウン(1065365)
→黒髪〜暗めヘアにぴったりなグレー寄りのブラウン。 - 02 ナチュラルブラウン(1065367)
→黄みの少ない自然なブラウンで、どんな髪色にもマッチ!
「TONYMOLYショッキングブロウ」のフィックス力をミニサイズに応用。
軽いつけ心地なのにしっかりホールドしてくれます!
ジェルアイライナー(各3,000ウォン)+専用ブラシ(1,000ウォン)

クリーミーなジェルがとろけるように滑らかに伸びるジェルアイライナー。
密着力が高く、ラインがにじみにくいのが特長です。
- 01 big black(1065380)
→深みのある濃密ブラックでくっきりラインに。 - 02 キンブラウン(1065381)
→やさしくやわらかな印象の定番ブラウン。 - 03 キンブラウン(1065382)
→ニュアンス系の赤みブラウン(同名だが色違いあり)。 - ジェルアイライナーブラシ(1065368)
→斜めカット&コシのある毛質で、美しいラインが描けます。
TONYMOLYのベストセラー「ジェルインクライナー」シリーズの技術がそのまま反映されています。アイライナー初心者さんにも使いやすいアイテムです!
リップメイク編
グレーズホイッピングティント(各3,000ウォン)

ぷるんとしたツヤと軽やかな色づきが魅力のグロッシーティント。
ホイップのようなふわっとした質感で、厚塗り感なくナチュラルに仕上がります。
- 01 アップルタッピング(1065345)
→明るく透明感のある赤。血色感UPに◎ - 02 ストロベリーホイッピング(1065347)
→愛らしい青みピンク。イエベ・ブルベ問わず使える万能カラー - 03 ローズラッピング(1065349)
→くすみ感のあるローズピンクで大人っぽさを演出。
TONYMOLYの「ディライトグロッシーティント」同様、植物由来保湿成分入りで乾燥しにくい処方になっています。
シフォンボンディングティント(各3,000ウォン)

ふわっと軽やかなマットリップティント。高密着なのにパサつかず、唇にしっかりフィットして色持ちも抜群です。
- 01 コールシフォン(1065352)
→温かみのあるコーラル系。 - 02 ピンクシフォン(1065353)
→やさしい桜ピンクで万人受け◎ - 03 ローズシフォン(1065354)
→上品で洗練された印象のローズカラー。
TONYMOLYのマットティント技術を活かし、ふんわり仕上がりと高発色を両立!
リップタトゥーシール(各3,000ウォン)

一度塗って乾かし、ペリッと剥がすだけで長時間色が残る“タトゥーティント”タイプ。
食べても飲んでも落ちにくく、マスクメイクにも◎
- 01 サーモンティッカー(1065356)
- 02 ピンクティッカー(1065358)
- 03 ローズティッカー(1065359)
TONYMOLYが過去にリリースした「キスラバータトゥーティント」のアップデート版とされ、肌への刺激も少なく安心して使えます。
モイストリップグロス(3,000ウォン)

- 01 クリアコーティング(1065360)
透明のぷるぷるグロスで、どんなリップカラーとも相性抜群!
リップの上から重ねてツヤ出ししても、単品でナチュラルメイクに使ってもOK。ペプチドやヒアルロン酸配合で、乾燥が気になる季節にも安心。
まとめ
「安くてかわいいだけじゃない」 BONCEPTは、TONYMOLYの技術・品質・処方がそのまま落とし込まれた“実力派コスメ”です。
韓国旅行に行ったら、ぜひDAISOのコスメ棚をのぞいてみてください💄✨
どの商品も3,000ウォン前後で手に入り、クオリティはデパコス級のものも。
コスパ良し・実力良し・パケもシンプル可愛いBONCEPT、ぜひチェックしてみてくださいね♡