hinceのポップアップがソンス(聖水)で開催!「ロウグロウデューイボール」をいち早く体験しよう💚

hinceのポップアップがソンス(聖水)で開催!「ロウグロウデューイボール」をいち早く体験しよう💚
出典:https://www.instagram.com/p/DGPRWS8vabR/?img_index=1

韓国コスメ好きの皆さん、こんにちは!

今回は、SNSで話題沸騰中のポップアップイベント「hince Dewy Ball forest」をご紹介します。会場はソウルのソンス(聖水)エリアにあり、洗練されたコスメとブランド独自の世界観を同時に味わえると評判です。

開催期間中には、新作「ロウグロウデューイーボール」をいち早く試せる機会があるほか、イベントならではのお楽しみ要素が満載💫

期間限定の開催なので、渡韓の予定がある方は要チェックです!

目次

hince(ヒンス)ってどんなブランド?

まずは、hinceについて簡単におさらいしましょう。

hinceは、2019年に韓国で誕生したコスメブランドで、「自分らしい美しさを引き出す」をコンセプトにしています。洗練されたパッケージデザインと絶妙なカラー展開が特徴で、韓国のみならず日本でも多くのファンを持つブランドです。

ポップアップ「hince Dewy Ball forest」の概要

ポップアップ「hince Dewy Ball forest」の概要
出典:https://www.instagram.com/p/DGUgs_9JWpm/
ポップアップ「hince Dewy Ball forest」の概要
出典:https://www.instagram.com/p/DGUgs_9JWpm/

・開催期間:2025年2月26日~5月8日
・場所:ソウル特別市 成東区 燕舞場路 48-1 1階
・営業時間:11:00~21:00 (平日/週末)

このイベントの最大の注目ポイントは、何といっても新商品「ロウグロウデューイーボール」を先行体験できることです。

さらに、店舗全体が「Dewy Ball forest」のテーマで統一され、森の中に迷い込んだような世界観を堪能できます。SNS映えを狙う方やインスタ好きにはたまらない空間となっています。

イベントの見どころ①:新商品の先行体験

「ロウグロウデューイーボール」は、みずみずしいしずくから着想を得たメルティングバームテクスチャーのリップ&チークです。以下のような特徴があり、一部のカラーはプランパー機能まで備えているのが魅力。

  • 全13色展開
  • スキンケア発想の高保湿処方
  • ほんのり色付くタイプからほぼ透明に近いタイプまで豊富
  • 唇の温度で溶け込み、重ね塗りしやすい
  • ダークニング(塗った後に色がくすむ現象)が起きにくい

ポップアップでは、これらの新作全色を実際に手にとって試すことが可能です。自分の肌トーンや好みに合わせて色選びができるので、まだお気に入りのリップやチークが定まっていない方にも嬉しいポイント。「実際に試してから購入したい」というコスメ好きにはたまりません。

イベントの見どころ②:フォトジェニックな空間設計

「Dewy Ball forest」というコンセプトを具現化した店内は、一歩足を踏み入れるとすぐに癒しを感じられるほど自然と調和した雰囲気が漂っています。

植物をモチーフにした木製オブジェや、光の加減によって印象が変わる装飾が各所に散りばめられ、森の中を散策しているような気分に。

また、球体やしずくをイメージしたインテリアは、商品パッケージのコンセプトともリンク。SNS映えするよう緻密に計算された空間だけに、何気なく撮った写真でもおしゃれに仕上がります。友達同士やカップルで訪れて、写真を撮り合うのも良い思い出になるでしょう。

イベントの見どころ③:限定イベントや特典

事前予約を行うことで参加できるラッキーガチャでは、hinceのコスメやスペシャルグッズをゲットできるかもしれません。こうした限定イベントは、ポップアップならではの楽しみの一つ。

注目の新商品「ロウグロウデューイーボール」とは?

注目の新商品「ロウグロウデューイーボール」とは?
出典:https://www.instagram.com/p/DGMea9GzEPI/?img_index=5

この商品はリップ&チークとして使えるマルチバームで、テクスチャーは軽やかなのに保湿力が高いのが特徴✨

メイクの仕上がりにもスキンケアのようなうるおい感がプラスされるので、唇だけでなく頬や目元にも活用可能です。

《主な特徴》

ツヤ感×保湿力

“ロウグロウ”という名の通り、ギラつくような強いツヤではなく、澄んだしっとり感が長く持続。高粘度オイルによる透明コーティング膜が唇全体を包み込み、上品かつ健康的なうるおいを演出します。

リップ&チークのマルチ使い

86%以上のスキンコンディショニング成分を配合しているので、長時間唇や頬を乾燥から守ってくれます。べたつかないテクスチャーのため、重ね塗りも簡単。

メイク初心者の方でも、指先でポンポンとなじませるだけで自然な血色感をプラスできるのが魅力です。

幅広いカラーラインナップ

全13色には、肌なじみの良いヌーディーなカラーから、鮮やかなオレンジやピンク系、深みのあるベリー系までが揃っています。

プランパー成分配合のものもあるので、唇にハリを与えたいときや、もう少しボリューム感を演出したいときに便利。カラー選びで印象が変わるので、複数の色を試すのもおすすめです。

パッケージのかわいさも魅力

「デューイボール(Dewy Ball)」という名前のとおり、球体を思わせるフォルムが特徴。

手のひらにコロンと収まるサイズ感で、上品なカラーリングも相まって、持っているだけでも気分が上がります。

撮影してSNSにアップしたくなるようなデザイン性の高さは、さすがhinceならではといえるでしょう。

全カラー紹介

01 ロウ・ローズデュー

01 ロウ・ローズデュー
出典:Qoo10

濡れたバラのように華奢なウォームローズ🌹自然な粘膜色でナチュラルメイクにも使いやすいカラーです。

02 ハニーコーラル

02 ハニーコーラル
出典:Qoo10

明るめな澄んだコーラルカラー🍯元気な印象を与えてくれますね♪

03 バニーピンク

03 バニーピンク
出典:Qoo10

ミルキーさを含んだうさぎのピンクの舌をイメージしたカラー🐇

04 フィーバーデュー

04 フィーバーデュー
出典:Qoo10

コーラルピーチのピンクのカラーに澄んだ血色感を加えたトゥルーレッド❤️

05 ハグデュー

05 ハグデュー
出典:Qoo10

ベージュブラウンにピンクを一滴追加したような、ほのかに温かみのあるローズベージュ🤎

06 ジンジャーピーチ

06 ジンジャーピーチ
出典:Qoo10

大人っぽくトーンダウンしたピーチカラー。雰囲気を引き立てます🌟

07 キャロットジャム

07 キャロットジャム
出典:Qoo10

甘く熟したキャロットをイメージしたウォームレッドコーラルカラー🥕

08 フィグレイン

08 フィグレイン
出典:Qoo10

ベージュレッドに絶妙なブラウンが混ざった、大人っぽいイチジクカラー🍷

09 ロウ・グレープデュー

09 ロウ・グレープデュー
出典:Qoo10

ふわっとグレープを感じるモーヴピンクカラー🍇

10 クールローズデュー

10 クールローズデュー
出典:Qoo10

まるで朝摘みのバラのフレッシュさを詰め込んだようなクールローズカラー🌹

11 ベリーコーク

11 ベリーコーク
出典:Qoo10

ピリッと爽快なアシッドピンク!華やかなピンクカラーです💗

12 プラミー

12 プラミー
出典:Qoo10

もぎたてプラムのようなクールベリーカラー🫐

13 ソーダデュー

13 ソーダデュー
出典:Qoo10

ゴールド&シルバーのパールが華やかなプランパーリップ。メイク前のプランパーはもちろん、重ね使いでボリューム感をプラスすることもできます✨

新作の「ロウグロウデューイーボール」は、カラー名もそれぞれユニークで、実際に唇や頬につけると色のニュアンスが微妙に変化します。

ナチュラルなメイクに合わせやすいカラーや、差し色として使えるポップなカラーまで幅広くラインナップされているので、気分やファッションに合わせて選ぶ楽しさがありますね♡

使い方&おすすめシーン

リップバームとして

保湿力が高いので、唇が乾燥しがちな日や、外出先で手軽にうるおいを与えたいときに最適。グロスほどベタベタせず、程よいツヤ感を演出できます。

チークとして

肌にのせるとスルッと溶け込むため、色ムラが少なくナチュラルに仕上がります。指先でポンポンとのせて、やさしく広げるだけでふんわり色づくので、メイクが苦手な人でも失敗しにくいです。

アイメイクにも応用可能

透明や淡い色味なら、まぶたの上に薄く重ねてツヤを足すのもおすすめ。肌馴染みの良いカラーを選べば、ワントーンメイクで統一感のある仕上がりに。

まとめ

注目を集めるhinceの新作「ロウグロウデューイーボール」を実際に手にとって試せるポップアップ 「Dewy Ball forest」 で、うるおい感たっぷりのメイク体験を楽しんでみてはいかがでしょうか?

韓国旅行の際は、ソンス(聖水)で開催されるポップアップと合わせて、ぜひおしゃれなカフェ巡りも楽しんできてくださいね!

著者

韓国人スタッフと韓国留学の経験がある韓国大好き♡なbibinews編集部のスタッフが最新の韓国トレンド情報を発信中!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次