【2025年】ジョンセンムルがソウル・聖水に新フラッグシップストアをオープン!

ジョンセンムル 新フラッグシップストア
出典:https://www.instagram.com/p/DO8Umkoj_aN/

韓国ビューティー好きなら誰もが知っている、メイクアップアーティスト ジョンセンムル(JUNG SAEM MOOL)
そんな彼女が手掛ける人気ブランドが、ソウル・聖水(ソンス)エリアに新しい旗艦店 「UNGSAEMMOOL 101 SEONGSU」 をオープンしました!

ガロスキルの1号店に続く2つ目のフラッグシップとして、ブランドの世界観を“体験”できる最新スポットになっています。

今回は、ジョンセンムルというブランドの魅力から、新店舗の見どころ、フロア構成までたっぷりご紹介します♡

目次

ジョンセンムル(JUNG SAEM MOOL)とは?

JUNG SAEM MOOL
出典:https://www.instagram.com/p/C-7XOWEPT5g/

ジョンセンムルは、韓国を代表するメイクアップアーティスト Jung Saem-mool(정샘물) が立ち上げたコスメブランド。
30年以上にわたり韓国の芸能界・ファッション業界で活躍してきた彼女の「プロの技術」を日常に落とし込んだブランドとして知られています。

ブランド名の“샘물(サムムル)”には「泉・湧き水」という意味があり、“内側から自然に湧き出る美しさ”を大切にしているのがコンセプト。
そのため、ブランドのテーマは一貫して「自然体で、自分らしい美しさ(Natural Beauty)」。

代表的なアイテムは、ブランドの代名詞ともいえる「エッセンシャルスキンヌダークッション」。
肌を厚塗りせず、まるで“素肌そのものがきれい”に見えるような仕上がりで、日本でも愛用者が多い名品です。

ブランドが大切にしていること

JUNG SAEM MOOL
出典:https://www.instagram.com/p/C9MhRayvVoS/

ジョンセンムルの哲学は、“あなたらしさを見つけること”。
「流行りのメイクを真似する」のではなく、「自分の顔立ちや肌色を活かすメイク」を提案してくれるのが特徴です。

彼女自身、数多くの女優やアイドルのメイクを手がけてきた中で、「人それぞれに本来の魅力がある」と感じたそう。
その考えがブランドにも反映され、商品開発から店舗設計まで“自分を理解し、美を学べる空間づくり”が軸になっています。

1号店「JUNG SAEM MOOL PLOPS(ガロスキル店)」

JUNG SAEM MOOL PLOPS
出典:https://www.instagram.com/p/BWHYrs8nHjK/

ジョンセンムルの1号店として2017年にオープンしたのが、ソウル・江南(カンナム)のガロスキルにある「JUNG SAEM MOOL PLOPS(ジョンセンムル プロップス)」。

白を基調とした明るい店内に、鏡や照明が整ったメイクアップブースが並ぶ“体験型フラッグシップ”。

ただコスメを販売するだけでなく、「試す」「学ぶ」「遊ぶ」がテーマになった3フロア構成になっています。

  • 地下フロア:JOY
    → アート展示やブランドヒストリーが楽しめるゾーン。
  • 1階:TRY
    → 製品体験や購入エリア。人気のクッションファンデを自由に試せます。
  • 2階:PLAY
    → メイクレッスンやワークショップが行われるアトリエ空間。

まるで“美のアートギャラリー”のような世界観で、韓国国内だけでなく海外からのファンも訪れる人気スポットです。

そしてついに!2号店「UNGSAEMMOOL 101 SEONGSU」オープン♡

UNGSAEMMOOL 101 SEONGSU
出典:https://www.instagram.com/p/DPARwKokj2z/

📍UNGSAEMMOOL 101 SEONGSU
住所:ソウル特別市 成東区 ヨンムジャンギル101
営業時間:11:00〜20:00(予定)
定休日:不定休

2025年10月、ジョンセンムルの新たな旗艦店としてソウル・聖水(ソンス)にオープンしたのが「UNGSAEMMOOL 101 SEONGSU(ジョンセンムル 101 ソンス)」。

聖水エリアは、今ソウルでもっとも注目を集めるトレンド地区。
おしゃれなカフェやアートギャラリー、ライフスタイルショップが立ち並び、Z世代や観光客にも人気のスポットです。

ジョンセンムルがこの地を選んだのは、“新しい美の発信地”としてぴったりだったから。
この店舗では、ブランドの哲学「Find Youtiful(You+Beautiful=あなたらしい美しさを見つけよう)」を体験できるように設計されています。

フロア構成:5層にわたる“体験型”ストア!

UNGSAEMMOOL 101 SEONGSUフロア構成
出典:https://www.instagram.com/p/DPQQ3u1kR-C/
UNGSAEMMOOL 101 SEONGSUフロア構成
出典:https://www.instagram.com/p/DPQQ3u1kR-C/
UNGSAEMMOOL 101 SEONGSUフロア構成
出典:https://www.instagram.com/p/DPQQ3u1kR-C/

「UNGSAEMMOOL 101 SEONGSU」は、地上3階+屋上テラスの4層構造。
それぞれの階で異なる体験ができるようになっていて、“自分を見つける旅”のような店舗デザインが特徴です。

🪞1階:Youtiful Finder(ユティフル ファインダー)

店舗の入口に入るとまず登場するのが、AIを活用した「Eye Color Finder」ゾーン。
カメラで瞳の色や肌のトーンを読み取り、AIがあなたにぴったりのパーソナルカラーを診断してくれます。
“自分の瞳に合う色”から似合うメイクを提案するという、まさにジョンセンムルらしい発想!

🎨2階:Youtiful Atelier(ユティフル アトリエ)

ここでは診断結果をもとに、実際に商品を試したり、メイクアップアーティストのアドバイスを受けられます。
さらに注目なのが、DIYカスタマイズゾーン

代表作「エッセンシャルスキンヌダークッション」のケースを自分好みにカスタマイズできるんです。
15種類のデザインから選んで、文字刻印を入れることも可能。
韓国伝統の「螺鈿(らでん)」をイメージした素材も用意されていて、まさに“世界にひとつだけのクッション”を作れます♡

💄3階:Youtiful Moment(ユティフル モーメント)

診断とメイクを終えたら、いよいよ“変化の瞬間”を記録できるフォトゾーンへ。
自分に似合う色でライトアップされた背景や、自然光が差し込むフォトブースなど、どこで撮っても映える空間。

ここでは、1:1メイクアップクラスも開催されていて、アーティストと一緒に「自分らしいメイク」を実際に学ぶこともできます。
SNS用の撮影にもぴったりな空間です。

🌿屋上:Youtiful Terrace(ユティフル テラス)

最後にたどり着くのは、開放的な屋上テラス。
メイク体験を終えたあとにコーヒーを片手にくつろげる、まるで“ビューティーリトリート”のような空間です。
SNSで話題のフォトスポットにもなりそう♡

ここでしか体験できない限定メニュー&サービス

① AIパーソナル診断体験

瞳の色、肌の色、骨格までをAIが分析し、「あなたのためのメイク」を提案。
従来の“イエベ/ブルベ”を超えた、より細やかな診断が受けられます。

② DIYカスタマイズ

人気クッションファンデを自分仕様にアレンジ!
刻印入りケースや、限定カラーのケースを作ることができ、旅行のお土産にもぴったりです。

③ メイクアップクラス&フォトブース

プロのアーティストが一人ひとりの顔立ちに合わせてメイクをアドバイス。
仕上がりをそのまま撮影できるフォトブースも併設されています。

④ Youtifulテラスでの休憩タイム

屋上テラスは、撮影にもリラックスにも最適。
聖水の街並みを眺めながら、メイク体験の余韻を楽しむ人も多いそうです。

来店前に知っておきたいポイント

  • メイククラスや診断は事前予約がおすすめ。
  • 多言語対応(英語・中国語・日本語簡易対応)あり。
  • すっぴんまたは軽めメイクで行くと、診断がより正確に。
  • SNS映えスポット多数!カメラやスマホを忘れずに♡

まとめ

ジョンセンムルの2号店「UNGSAEMMOOL 101 SEONGSU」は、“買うための店”ではなく、“自分の美しさを発見する場所”。

AI診断・カスタマイズ・フォト体験・リラックススペースと、五感で楽しめる次世代型フラッグシップとして誕生しました。

ブランドの哲学「Find Youtiful」を、実際に“体験”として感じられるのがこの店舗最大の魅力です。

ガロスキルの1号店が「美を学ぶ場所」なら、ソンスの2号店は「美を発見し、共有する場所」。

韓国旅行の新しい定番スポットとして、ビューティー好きなら絶対に訪れておきたい場所ですね♡

著者
bibinews編集部

韓国人スタッフと韓国留学の経験がある韓国大好き♡なbibinews編集部のスタッフが最新の韓国トレンド情報を発信中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次