【唇がカサつく夏に】韓国コスメ「コッパン(kkotppang)」で“うるツヤ持続”ケア💄

コッパン(kkotppang)

暑い夏、室内ではエアコンをつけないとしんどいですよね・・・

でもエアコンによる肌や唇の乾燥も気になるところ。

今回は、唇がカサつく夏にぴったりの韓国コスメ「コッパン(kkotppang)」をご紹介します。

特に“唇ケア”に強い「うるツヤ持続ケア」3アイテムをまとめてみました💋

ぜひチェックしてみてくださいね♡

目次

コッパン(kkotppang)ってどんなブランド?

「コッパン(kkotppang)」は“花の多彩な色と美しさ”から着想した韓国のリップ中心メイクアップブランド。

日常で使いやすいプチプラ価格で、色・ツヤ・保湿をまとめて叶えるアイテムを展開しています。メッセージは「Blossom Your Beauty」。

近年はrom&ndのクリエイター・ミンセロム氏の企画「새롬고침(セロムゴチム)」でリブランディング・製品開発も進行。

ブランド名の由来・世界観

名前の「꽃빵(コッパン)」は「花がぱん!と咲く」というニュアンスから生まれました。どんな環境でも自分らしい美しさが花開くことをイメージしています。製品は“花茶カラー”“氷のツヤ”など、花と水の質感表現がキーワード。

軽さ・うるおい・発色のバランスを重視した処方やパッケージを特徴とします。代表アイテムとして、

  1. アイスドロップウォーターティント(全4色)
  2. メルティングアイスバーム(全3種)
  3. リップバーム

など、唇の色・ツヤ・保湿をトータルで整えるラインを展開しています。

リブランディングの取り組み

2024年9月にrom&nd(ロムアンド)の生みの親で知られるミン・セロム氏のYouTube企画「새롬고침(セロムゴチム)」を通じ、ブランドのリブランディング+製品開発を進行。

パッケージや色設計、仕上がり体験を重視した“今の気分”に合うリップラインが相次いで登場しています。

日本ではどこで買える?

日本ではQoo10内「kkotppang(コッパン)日本公式」ショップで正規販売されています。

また、株式会社bibinが運営するECブランド「bibin」内でも取り扱いあり。

コッパン アイスドロップウォーターティント

コッパン アイスドロップウォーターティント

容量:2.8g
価格:税込1,100円

軽い、簡単、キレイに塗れる。 “冷たく淹れた花茶”にインスパイアされた、みずみずしいティント☕️

唇にのせた瞬間すっとなじむ、水のように軽やかなテクスチャー。
気負わずひと塗りで、透明感のある花茶カラーがやさしく色づきます。
ナチュラルで抜け感のある仕上がりだから、デイリーにも特別な日にもフィット。

  • 水のように軽く、べたつきにくい使用感
  • さっと塗るだけで自然に色づくウォータリーフィニッシュ
  • 花茶から着想を得た、繊細で奥行きあるカラー展開
  • 持ち運びしやすいサイズ感&塗り直しも簡単

カラーバリエーション(全4色)

 01 カメリアドロップ

 01 カメリアドロップ

クラシックな印象を添える、深みのあるローズレッド🌹

落ち着いた中にほんのり色気を感じさせる、凛としたカラー。

02 デューイピーチブロッサム

02 デューイピーチブロッサム

桃の花のようにやわらかく、みずみずしいピーチカラー🍑

ナチュラルな血色感で、どんなメイクにもすっとなじむ万能カラー。

03 ピオニーフィルター

03 ピオニーフィルター

青みを帯びたピンクで、可憐かつ透明感ある印象に💓

ふんわりと優しい発色で、フェミニンな雰囲気を演出できます。

 04 ペタルラベンダー

04 ペタルラベンダー

涼しげで洗練されたラベンダートーンのニュアンスカラー💐

甘さを抑えた色味で、大人っぽい抜け感メイクにぴったり。

使用方法

適量をとり、唇の中間から外側に塗ってください。
1度塗りでナチュラルに、重ね塗りでしっかりと色味を楽しめます。

上から後述のメルティングアイスバームを重ねると、ガラスのようなツヤが長時間キープしやすくなります。

こんな日におすすめ

  • マスクの着脱やエアコンでカサつきやすい日に。軽い水膜でムラになりにくく、うるっと見えるのにベタつきにくいのが◎。
  • 在宅ワークや長時間外出の日も、色持ちとツヤを両立したい人に。

購入はこちら

コッパン メルティングアイスバーム(全3種)

コッパン メルティングアイスバーム

容量:01・02は2.2g/03は2g
価格:税込1,089円

ひんやり、うるおいチャージ。氷のようにきらめくマルチバーム🧊

冷たいアイスのように肌の上ですっととろけ、乾燥が気になる部分にうるおいとツヤをプラスするスティックタイプのバーム。
外出先でもさっとひと塗りで手軽にケアでき、メイクの上からも使える便利なアイテムです。
スキンケアの仕上げや、メイク直しの前後にもおすすめ。

きらっと溶けていく氷の輝き…❄️

キーリングとしても使える氷型ケース

目を引く氷のような透明パッケージは、コッパンだけの特別なデザイン。付属のチェーンを使えば、バッグに付けて持ち歩くアクセサリー感覚のケアアイテムに。

多彩にきらめく3種の微細パール

透明度の高いバームに、3種類の微細パールをバランスよく配合。唇に塗ると、氷のように繊細な光沢感がふわっと輝き、自然なツヤ感を演出します。

ティントとの合わせ使いにも◎

コッパンの花茶ティントに重ねれば、透け感のある発色にきらめきをプラス。今っぽく洗練されたツヤリップが完成します。

ラインアップ(全3種)

  • 01 メルティングアイス:透明ツヤ。みずみずしい“濡れ感”をプラス。
  • 02 クーリングスノーアイス:微細パール入りのひんやりツヤ。
  • 03 プランピングピーチアイス:ぷっくり見せるプランピング系ツヤ。

こんな日におすすめ

  • エアコン下で唇の縦ジワが気になる日の“レスキューコート”に。
  • マットリップの乾燥対策として、中央だけにぽんとのせる“オーバーアイシング”

ご使用方法

スティックを繰り出し、乾燥が気になる箇所(唇・目元・頬など)に適量を塗布してください。
リップバームとして使用する際は、唇の中心から外側へやさしく塗り広げてください。

購入はこちら

コッパン リップバーム

コッパン リップバーム

容量:7g
価格:税込1,089円

ほのかに漂う、桜の香りで気分もリフレッシュ🌸

高保湿でしっとりとした唇ケアを叶える、コッパンのリップバーム。
ホホバ種子オイル(保湿成分)配合で、唇にやさしくなじみ、乾燥から守ります。
ベタつかずになめらかに広がり、自然なツヤとボリューム感のある唇を演出します。

ほのかに香る桜の香りが、ふっと気分をほぐしてくれるような使用感です。
メイク時はもちろん、ナイトケアとしてもお使いいただけます。


ご使用方法

少量を指先やリップブラシに取り、唇の上になめらかに塗り広げてください。
寝る前のケアには、少し多めにたっぷり塗るのがおすすめです。

こんな方におすすめ

  • 唇の乾燥やカサつきが気になる方
  • ナチュラルでしっとりしたリップメイクを楽しみたい方
  • 香りでリフレッシュしたい方

購入はこちら

エアコン乾燥に効く“時短レイヤー術”

1. うるおい下地

出かける30分前にリップバームを薄く。カサつきや皮めくれが気になる日は、綿棒で余分をオフ

2. 色×水膜

アイスドロップウォーターティントを1〜2スワイプ。薄膜仕上げでムラを防ぎ、必要なら中央だけ重ねて立体感を。

3. ツヤ固定

最後にメルティングアイスバーム。パール系(02)なら光で縦ジワを飛ばし、無色(01)ならリップの色をにごらせずツヤだけ足せます。

ワンポイント:色移りが気になる日は、ティントをなじませてからティッシュオフ→バームを薄く。マスクやカップへの付着を抑えやすくなります。

まとめ

唇の乾燥が気になるこの季節。

ぜひ今回ご紹介した商品を試してみてはいかがでしょうか?

著者
bibinews編集部

韓国人スタッフと韓国留学の経験がある韓国大好き♡なbibinews編集部のスタッフが最新の韓国トレンド情報を発信中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次