こんにちは!韓国旅行を計画中の皆さん、旅の楽しみの一つといえば「お土産選び」ですよね。
今回は、2024年に話題の韓国土産を厳選してご紹介します。
実用的なものからトレンドアイテムまで幅広くカバーしていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
2024年におすすめの韓国土産
1. 韓国コスメ(スキンケア&メイクアップ)
(出典:https://www.instagram.com/drjart/)
韓国といえば美容大国。
韓国コスメは常に進化し、新しいブランドやアイテムが続々と登場しています。
トレンド商品: ハイドロゲルパッチ、クッションファンデーション
人気ブランド: Dr.Jart+、innisfree、HERAなど
購入場所: 明洞や免税店、大型ショッピングモール
2. 韓国の健康食品
(出典:韓国食品)
健康志向の土産として人気が高まっているのが、韓国の健康食品。
高麗人参茶: 体を温め、免疫力を高める効果が期待されます。
紅参キャンディ: 持ち運びやすく、甘さ控えめで健康に良いスナック。
3. K-POPグッズ
(出典:Qoo10)
BTSやBLACKPINKなどのK-POPアーティストの公式グッズは、日本人旅行者にも大人気。
おすすめ商品: 写真集、公式アパレル、ペンライト
購入場所: K-POPショップや空港の公式ストアなど
4. 韓国伝統工芸品
韓国の伝統文化に触れるアイテムとして、工芸品は根強い人気があります。
韓紙製品: エコバッグやノートなど、紙の温もりが感じられるアイテム。
陶磁器: 小皿やお茶碗など、おしゃれなデザインが多い。
韓服テディベア: 韓服を着た可愛らしいテディベアは、インテリアとしてもおすすめ。
5. 韓国のスナック
(出典:Amazon)
旅行のお土産といえば、やっぱりお菓子!韓国のスナックは種類も豊富で、話題性抜群。
ハニーバターチップ: 韓国を代表するポテトチップス。
マーケットオーのブラウニー: 濃厚な味わいが特徴。
ハニーナッツ: おしゃれなパッケージで、日本でも人気の高いアイテム。
6. カフェ限定グッズ
(出典:スターバックス公式)
韓国ではカフェ文化が盛んで、おしゃれなカフェ限定グッズも大人気。
スターバックス韓国限定タンブラー: 季節ごとにデザインが変わり、コレクターも多い。
ゴンチャ限定アイテム: 韓国でしか手に入らないデザインのタンブラーやカップ。
7. 食品&スイーツ系の韓国土産
(出典:韓国市場)
2024年も、食品系のお土産は根強い人気があります。
キムチ: bibigoの「ヨルムキムチ」や、宗家キムチに注目。
韓国海苔: 小分けタイプで持ち運びに便利。ヘルシーな塩味控えめタイプもおすすめ。
バターワッフル: サクサクとした食感で、マーケットオーのブラウニーと並ぶ定番。
韓国土産の選び方のポイント
事前にリサーチする
人気商品やトレンドアイテムは旅行前にチェックしておくとスムーズです。
予算と用途に合わせた選び方
・1,000円以下: 韓国海苔や小型のスナック菓子。
・1,000–3,000円: スキンケアセットや高級感のあるスイーツ。
・3,000円以上: コスメブランドの限定セットや高級食品。
保存性と持ち運びやすさ
食品: 常温保存可能なものを選ぶのがおすすめ。
コスメ: 液体物はミニサイズやサンプルセットを選ぶと安心。
韓国旅行の際に立ち寄りたい!お土産スポット
明洞(ミョンドン)
おすすめショップ: オリーブヤング、ロッテ免税店
特徴: 韓国コスメや食品が一度に揃う便利なエリア。
弘大(ホンデ)
おすすめショップ: カカオフレンズストア、独立系デザインショップ
特徴: 若者に人気のエリアで、トレンドアイテムが豊富。
仁寺洞(インサドン)
おすすめショップ: サムジギル
特徴: 伝統工芸品や韓紙アイテムを購入するのにぴったり。
東大門(トンデムン)
おすすめショップ: 卸売市場やファッションビル
特徴: リーズナブルな価格で大量購入したい方におすすめ。
おわりに
韓国旅行のお土産は、選ぶ楽しさも旅の醍醐味の一つです。
ぜひこの記事を参考に、大切な人へのプレゼントや自分用のお土産を見つけてくださいね。
旅行が難しい方もオンラインストアで韓国の魅力を楽しむことができます!
素敵なお土産探しを楽しんでください。
韓国人スタッフと韓国留学の経験がある韓国大好き♡なbibinews編集部のスタッフが最新の韓国トレンド情報を発信中!