
【コスメマイスター】
【主な資格】
・Instagram(@bibinews_)フォロワー6.1万人
・コスメマイスター
・日本化粧品検定
・化粧品成分検定
美容成分がたっぷりと配合されたシートマスクをつけるだけでスペシャルケアができる「フェイスパック」を使うと、肌がしっとりと水分で満たされてプルプルと美肌に近づきます。

このようなメリットから、フェイスパックは「すればするほど効果がある」と勘違いしている方も多いのではないでしょうか?
フェイスパックの過剰使用は逆効果になってしまう場合もあり、正しい使い方をしないと本来の効果を得ることはできません!
そこで今回は、フェイスパックを毎日使った結果や逆に肌が荒れてしまう理由を紹介します。
フェイスパックの効果とは?
フェイスパックとは「化粧水や美容液をたっぷり含ませたフェイスシート」で、名前の通り顔に一定時間貼って使用するスキンケアアイテムです。



これでは化粧水や美容液と同じ役割なので、わざわざフェイスパックを使う必要はないと思った方もいるのではないでしょうか?
しかし、フェイスパックは化粧水や美容液を単体で使用した場合と比べて「保湿力」が高く、フェイスパックの中には「洗顔」「化粧水」「美容液」「乳液」という一連のスキンケアを一度に担ってくれるものもあるので、毎日のスキンケアが簡単になります。
さらにフェイスパックには「即効性」があり、美容液成分をたっぷり含んだフェイスパックは短時間で集中的に肌のコンディションを整えることが可能です。
種類も豊富で「クリームやジェルを顔に乗せるタイプ」「不織布に美容液や化粧水が染み込んだタイプ」などがあります。



また、クリームやジェルを顔に乗せるタイプの場合、それぞれ「洗い流すタイプ」と「洗い流さないタイプ」があり、洗い流すタイプの場合は、保湿以外にも古くなった角質を綺麗にする「ピーリング効果」もありますよ!
実はフェイスパックでニキビができる!?逆に肌が荒れる理由は?



毎日フェイスパックをしている方の中には、「逆にニキビが増えた!」という意見を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
これは「パックのしすぎによるバリア機能の低下」「ジェルやクリームタイプで毛穴詰まりを引き起こしている」という2点が主な原因になります。
フェイスパックを10分~15分程度つけていると肌が「ふやけた状態」になってしまい、バリア機能が低下して逆に肌トラブルの原因となります。バリア機能が低下すると菌が繁殖しやすくなってしまい、ニキビが悪化する可能性がありますよ!
また、フェイスパックは通常の化粧水よりも美容成分や保湿成分が多く含まれており、人によっては栄養や保湿が過剰になってしまいます。



使えば使うほど効果があると思い込んで毎日パックをするよりも、基本的には週1のスペシャルケアとして使用するのがおすすめですよ!
フェイスパックは毎日しないほうがいい?毎日パックした結果を公開



ここからは、bibinews編集部である私が「1ヶ月間毎日フェイスパックをした結果」をご紹介します!
【bibinews編集部】26歳・弱乾燥肌・大人ニキビあり(頬ともみあげ)
【使用フェイスパック】「VT」CICAデイリースージングマスク
・肌ツヤ・・・使用前と変化なし
・ニキビ鎮静・・・細かな大人ニキビが減少
・肌の潤い・・・肌の水分量が47%から61%までUP
・美白・・・使用前と変化なし
・肌のハリ・・・水分量の増加に伴い肌のハリもUP



使用したデイリーフェイマスクが「鎮静」に特化したものであったため、肌ツヤや美白に関してはほとんど変化はありませんでした!
しかし、やはり毎日フェイスパックを使うことによって「肌の水分量」が増え、細かい大人ニキビが明らかに減った印象があります。
個人差や使用するパックによって結果は大きく変わってくると思いますが、bibinews編集部が毎日フェイスパックを使ってみた場合は、特に肌トラブルを起こすことはありませんでしたよ!
肌荒れの改善に毎日フェイスパックはだめ?



冒頭でお伝えしたように、毎日のフェイスパックには「パックのしすぎによるバリア機能の低下」「ジェルやクリームタイプで毛穴詰まりを引き起こしている」というデメリットがあります。
そこで、肌荒れをしている場合は「週に一度のスペシャルケア」にするか、CICAやティーツリーといった鎮静効果が期待できる整肌成分を配合している「デイリーパック」を使用しましょう!
【メンズ編】顔パックの頻度



フェイスパックは「商品の正しい使い方を確認する」のが先決で、使用頻度と同じように「使用時間」も重要です!
フェイスパックの使用頻度は商品ごとに異なるので一概に言えませんが、肌質によって「毎日使ってはいけないケース」があります。
それは「重度の肌トラブルを起こしている場合」と「毎日の使用が推奨されていないフェイスパックの場合」です!
フェイスパックは美容成分などがたっぷりと含まれているため、毎日使用してしまうと肌荒れのニキビや傷口を悪化させてしまう可能性があります。
さらに刺激の強いタイプのフェイスパックは、そもそも使い方やメーカー公式サイトに「週2~3回に使用」などの記載がありますよ!



また、フェイスパックは製品によってそれぞれ使用時間が決められており、基本的には10分から15分程度になります!
「せっかくのスペシャルケアなら長時間使用したほうがお得なのでは?」と考える方もいると思いますが、フェイスパックの長時間使用は「過度な乾燥」の原因となってしまいます。
フェイスマスクの乾燥と共に潤っていた肌の水分も乾いてしまうので、長時間使用して逆に肌荒れの原因にならないよう注意しましょう!
中学生や高校生のフェイスパックの頻度
大人であれば商品が推奨している頻度で使用すれば大丈夫ですが、中学生や高校生はフェイスパックの使用頻度について考える必要があります。
保湿タイプや鎮静タイプであれば、肌質に合えば週に一度程度は使用しても良いと思いますが、ピーリング作用などがあるタイプは使用を控えた方が良いでしょう。



中学生を含む10代は皮脂が過剰に出るのでニキビができやすい時期と言われているので、過剰な皮脂を取り除く「洗顔」と肌に潤いを与える「保湿」を中心としたシンプルなスキンケアが大切です!
中学生や高校生はフェイスパックなどのスペシャルケアよりも、将来の肌を考えて日焼け止めによる「UV対策」や洗顔などで肌を清潔にして保湿を行うことを優先しましょう!
ニキビや毛穴にスペシャルケア!敏感肌でも使えるおすすめ韓国シートマスク



ニキビや毛穴の悩みには、CICAやティーツリーなどの整肌成分を配合しているフェイスパックがおすすめです♪
そこでご紹介したいのが、「MADE IN ME」の『リラクゼーションマスク』になります!











スペシャルケアなので「特別な日の前日」だけでも効果がありますよ!翌日の「可愛いわたし」を彩るために、ぜひ一度お試しください!

