
【コスメマイスター】
【主な資格】
・Instagram(@bibinews_)フォロワー6.1万人
・コスメマイスター
・日本化粧品検定
・化粧品成分検定
スキンケアに効果的な栄養を含んでいる食べ物の中でも、特にフルーツは栄養価が高いので積極的に摂り続けたいですよね!

生のままでも手軽に食べやすいのが特徴で、肌を健康に保つビタミン類だけでなく、最近注目されている酵素も多く含まれています♪
そこで今回は、おすすめのフルーツや効果的な食べ方について解説していきます。
スキンケアとフルーツの関係は?



フルーツには肌の調子を整えるビタミン類が豊富に含まれているので、美肌を叶えるスキンケアとの相性が抜群です!
近年話題の酵素も多く含まれており、腸内環境を整えるデトックス効果もあるのでダイエットにも取り入れられていますよね!
抗酸化作用があるポリフェノールを含むフルーツであれば、体の酸化による老化を防止するアンチエイジング効果も期待できます。
皮膚の健康維持を助ける「カロテン」が含まれるフルーツは肌荒れ防止、リコピンを含むフルーツは紫外線によるメラニン色素の発生を抑えるので美肌には必要不可欠なインナーケアですよ!
美肌におすすめのフルーツは?



基本的にはスキンケアだけでなくダイエットなどにも効果が期待できるので、どのフルーツでも積極的に毎回の食事に取り入れましょう!
その中でも特におすすめのフルーツは、こちらになります!
・バナナ
・レモン
・リンゴ
・オレンジ
・パパイヤ
・マンゴー
・いちご
・グレープフルーツ
ビタミンや酵素などの美肌に良い成分はフルーツによって含有量が違うので、美肌を目指すのであればこれらのフルーツを積極的に摂取していきましょう。
美肌を叶えるために効果的なフルーツの食べ方



フルーツの栄養素を効率的に補給するには「フルーツを食べる時間帯」が重要になります。
フルーツは水分が多く消化が早いので、「空腹時の朝」に食べるのがおすすめです。
空腹な状態で食べることで、30分ほどでエネルギーに変換されて栄養分もしっかり吸収することができますよ!
ただし、レモンやオレンジといった柑橘系のフルーツには、「ソラレン」という紫外線の吸収を高めてしまう成分が含まれているので注意が必要です。
柑橘系のフルーツはビタミンCが多く含まれているので、夜に食べて眠っている間にコラーゲンの生成を促してもらいましょう!
ニキビにはフルーツにヨーグルトをプラスするのが良いって本当?



ヨーグルトには腸内環境を整える「善玉菌」が多く含まれているため、便秘や下痢の改善が期待できます。腸内環境に比例して肌の状態が整いやすくなるので、肌が美しくなるサポートをする食べ物だと言えますよ!
ヨーグルトの継続的な摂取によって肌の「水分量」「油分量」が増加し、肌や体調の評価が高くなるという研究結果(※ヨーグルトの皮膚機能改善効果(明治 腸内細菌学雑誌 22:1-5,2008))もあります。
薬のように摂取したから効果があるということではありませんが、食生活に取り入れてることで時間をかけて肌のコンディションを整えていくことは十分に可能だと言えますね!
フルーツでインナーケアをして韓国フェイスパックでスキンケアがベスト!



スキンケアではフルーツだけでなく、CICAやティーツリーなどの整肌成分に加えて、ヒアルロン酸を配合しているフェイスパックを使うのがおすすめです♪
そこでご紹介したいのが、「MADE IN ME」の『リラクゼーションマスク』になります!











美しい肌を保つためにも、毎日のフルーツに加えて鎮静効果のあるフェイスパックをぜひ1度試してみてくださいね!

