
【コスメマイスター】
【主な資格】
・Instagram(@bibinews_)フォロワー6.1万人
・コスメマイスター
・日本化粧品検定
・化粧品成分検定
ニキビや肌トラブルの多くは「乾燥」「保湿不足」が原因だと言われており、その乾燥や保湿不足の解消が期待できるスキンケアが「乳液洗顔」になります。

しかし、保湿のスキンケア用品として使用している「乳液」で本当に汚れを洗浄できるのか不安ですよね…!実際に乳液洗顔が肌に合わない場合もあるので、実際に試してみなければ分かりません!
そこで今回は、乳液洗顔のやり方やメリットだけでなくおすすめアイテムまで徹底解説します。
乳液洗顔とは|乳液で洗顔するメリットや特徴



乳液洗顔とは「洗顔料の代わりに乳液を使った洗顔方法」になります。普段使っている乳液で挑戦できるスキンケアなので、手軽にできるのも魅力ですね!
乳液には洗顔料のような「界面活性剤」は含まれていないので洗顔料より洗浄力は劣りますが、保湿成分で肌の潤いを保ちながら表面や毛穴の汚れを優しく落とすことができます。
乳液洗顔には以下のようなメリットや特徴がありますよ!
・乳液の油分が毛穴につまった汚れをオフする
・ターンオーバーを促して肌のキメを整える
・洗顔しながら保湿効果が期待できる
美肌に導く乳液洗顔のやり方|拭き取りタイプも解説



乳液洗顔は通常の洗顔よりも肌に優しいのが特徴ですが、正しい方法で乳液洗顔をしないと肌に負担がかかってしまいます!
朝と夜の正しい乳液洗顔の方法は以下の通りです。
STEP1:ぬるま湯で軽く顔を洗って水気を拭き取る
STEP2:乳液を多めに手に取る(500円玉サイズ)
STEP3:通常の洗顔と同様に顔全体に広げる
STEP4:頬やおでこなど広い部分を中心に塗り込んで汚れを落とす
STEP5:ざらつきが気になる部分を優しくマッサージする
STEP6:ぬるま湯で丁寧に洗い流す
STEP7:洗顔後は化粧水や乳液といった普段のスキンケアを行う
乳液は「ケチらずに量を多めにたっぷりと使う」のがポイントで、乳液の量が少ないと肌を摩擦してしまい刺激を与えてしまう可能性が高くなってしまいます。
また、拭き取りタイプの乳液洗顔のスキンケア方法は、コットンにポンプ3回分くらいを含ませて顔全体になじませながら拭き取るのが基本です。
乳液洗顔後のスキンケアも忘れずに、いつも通りしっかりと行いましょう!
洗顔用乳液のおすすめランキング|カシー化粧品とアルビオン



洗顔用の乳液では、アルビオンとカシー化粧品の乳液が人気でおすすめです。さっそく、それぞれの乳液を詳しく紹介していきますよ!
アルビオン|エクシア ミルクリファイナー


アルビオンの「エクシア ミルクリファイナー」は、まろやかなミルクで肌のすみずみまで磨きあげるふきとり用の乳液です。
みずみずしいコクのあるベースが肌に潤いを与えて、毛穴の汚れや古い角質を優しく取り除き、なめらかで清らかな肌に導きます。



料金は150mlで¥6,050(税込)とお手頃価格ではありませんが、料金に見合った洗浄効果を実感できる乳液に仕上がっていますよ!
カシー 化粧品|PLASKIN・ビューティウェイ


カシー 化粧品では「PLASKIN ワイプミルク」や「ビューティウェイ ワイプミルク」がおすすめです。
特にビューティウェイシリーズは美しい素肌の⼟台を育む基礎化粧品シリーズで、美しい素肌に導くために6種の美容成分を選定しています。
⾓層へのダイレクトなケアで「健やかに美しく魅せる肌」へと導き、拭き取り用の乳液である「ワイプミルク」はバーム状のクレンジングが油の膜とすばやく馴染みますよ!
乳液洗顔の感想や口コミ|Twitterやキレイエで高評価?



乳液洗顔はTwitterなどでも高い評価を得ており、乾燥が気になる時期のスキンケアとして取り入れている人も多いようです!
やはり朝の洗顔、課題。
— がっこちゃ⭐️体づくり (@ALT54887021) November 11, 2021
お湯洗顔だけで済ませたい!
乳液洗顔気になるぅ😳
洗浄力が高いものは世界一の天然美容液である皮脂膜とか常在菌まで洗い流すとどんどんバリア機能が低下するんだよね。弱酸性の乳液洗顔が推しです。でもそもそも洗浄力高いものでしか落とせないファンデは先に見直したほうがいいかも🙆♀️
— Haru(酒さ、ニキビホームケア) (@marscoconut) November 12, 2021
乳液洗顔って誰も知らないって言うんだけど個人的な体験談を。
— めい@ブルベ💄 (@mei_bluesummer) November 12, 2021
肌荒れが酷い時期が合って何やっても治る気配なし。
そんな時にうちの親が進めてくれたのが乳液洗顔。
その名前の通り洗顔料を使わないで乳液を顔にくるくる塗って落とすだけ。
肌にめちゃくちゃ優しいので調子が良くなるよ!
最近謎に朝の洗顔を乳液でやってるんだけど乾燥した唇のベロベロの皮が乳液洗顔の時に良い感じに取れるからおすすめ
— みーまい (@mi_mychan) November 14, 2021
乾燥してきましたね
— 古今 (@keanawonakusu) November 15, 2021
皆さん、乳液洗顔の時期です
乳液洗顔を毎日続けるのはよくない?デメリットはある?



結論からお伝えすると、乳液洗顔を毎日続けるのはおすすめできません!
やはり通常の洗顔料よりも洗浄力が劣るため、毎日続けてしまうと「汚れが蓄積してしまう可能性が高い」のが理由になります。
汚れを落としきれずに皮脂や古い角質が蓄積することによって、ニキビなどの肌トラブルの原因になってしまいます!
また、肌の油分が足りているときに乳液洗顔をしてしまうのも肌トラブルの原因となるでしょう。
乳液洗顔は洗顔後のつっぱりや乾燥が気になるときにだけ取り入れて、適度に肌を休ませるスキンケア方法だと考えるのがおすすめですよ!
洗顔後の乳液前に韓国パック|目立つニキビや毛穴詰まりにアプローチ



ニキビや毛穴のトラブルには、CICAやティーツリーなどの整肌成分に加えて、ヒアルロン酸を配合しているフェイスパックを乳液洗顔後に取り入れるのがおすすめです♪
そこでご紹介したいのが、「MADE IN ME」の『リラクゼーションマスク』になります!











目立つニキビや毛穴詰まりの改善を目指している方は、ぜひ1度試してみてくださいね!


乳液洗顔に関するよくある質問



最後に、乳液洗顔に関するよくある質問に回答していきます!
27歳のニキビや肌荒れに効く洗顔方法は?



洗いすぎと肌の乾燥が大人ニキビの原因となる可能性が高いので、洗顔方法には十分注意しましょう!
基本的には1日2回の洗顔を徹底し、よく泡立てた洗顔料を使って刺激を与えないように肌を擦らず優しく洗うことがポイントです。
特にスクラブ入りの洗顔料は刺激が強く肌を傷つけてしまうので、特別な事情がない限りは使用を控えるのがおすすめですよ!
洗顔後は必ず化粧水や乳液による保湿ケアを忘れないようにしましょう!
乳液を落とすタイミングは?



基本的に乳液を落とすタイミングはありません。肌の潤いを閉じ込める役割があるので、化粧水と同様に1日中つけっぱなしの状態を保つのがおすすめです!
朝の洗顔や夜のお風呂に入るタイミングで汚れと一緒に乳液も落ちるので、そこまで意識的に乳液を落とすタイミングを考える必要はありませんよ!
乳液で角質は取れる?



乳液洗顔は毛穴を柔らかくして汚れを浮かせる効果があるので、古い角質を取り除いて肌全体のキメを整えることが期待できますよ!
乳液による角質ケアのやり方は、「①乳液を多めに手にとって顔全体に盛るイメージで塗っていく」「②お湯をコットンに含ませて軽くしぼって顔に乗せて30秒放置」「③お湯コットンで乳液を拭き取ってハンドプレス」「④90秒以内に化粧水などのスキンケアを始める」になります!