
【コスメマイスター】
【主な資格】
・Instagram(@bibinews_)フォロワー6.1万人
・コスメマイスター
・日本化粧品検定
・化粧品成分検定
韓国語で美少女や美少年という意味の「オルチャン」が日本で大流行しましたが、肌の綺麗さやハリツヤに魅了された方も多いのではないでしょうか?

スキンケア商品だけでも数多くのラインナップが揃っている美容大国の韓国ですが、実は美肌の秘密はスキンケア方法にありました!
そこで今回は、韓国のスキンケア商品だけでなく、バラエティーに富んだスキンケア方法を徹底解説していきます。
韓国女子のような美肌の作り方|秘密は毎日の10ステップ習慣にあった!?



韓国女子の間では「韓国式10ステップスキンケア」という日本人が避けがちな「多くのスキンケアを重ね付けする」という美容法を習慣化して、潤い満ちてツヤのある水光肌を叶えています!
韓国式10ステップスキンケアは、「The little book of skin care(リトルブックオブスキンケア)」という韓国コスメブームを起こした”シャーロット・チョーさん”の書籍が発祥のスキンケア方法です。
韓国式10ステップスキンケアは名前の通り、全部で10工程の手順を踏むスキンケアで、基本的な方法は以下の通りになります。
ステップ1:オイルクレンジング
ステップ2:ウォータークレンジング
ステップ3:エクスフォリエーション(角質ケア)
ステップ4:トナー(化粧水)
ステップ5:エッセンス
ステップ6:美容液
ステップ7:フェイスパック
ステップ8:アイクリーム
ステップ9:保湿クリーム
ステップ10:日焼け止め(朝)またはナイトクリーム(夜)
また、韓国では化粧水を7回重ね付けする「7スキン法」も導入しており、とにかくスキンケアを重ね付けすることを重要視しています。
「韓国式10ステップスキンケア」の詳しい内容が知りたい方は、以下の記事を参考にしてくださいね!
-1-300x169.png)
-1-300x169.png)
韓国人アイドルの美肌スキンケア方法や順番



少⼥時代テヨンや元missAのスジは、ほぼ毎⽇寝る前にフェイスパックを⽋かさず行っていると明かしています!
さらに化粧⽔や乳液などは刺激が少ないナチュラルコスメを愛⽤し、⽇頃からなるべく顔を触らないことを意識しています。
洗顔方法も独特で、「4:2:4洗顔」と呼ばれる「4分間はクレンジングオイルなどで汚れを浮かして流し、2分間は通常の洗顔⽯鹸で洗浄して、4分間で泡を全て落とす」という美容法を取り入れていますよ!
圧倒的な美肌で有名な少女時代のユナは「⽔分ケア」を重視しており、しっかりとクレンジングや洗顔をした後は、肌の潤いを逃さないようにクリームやオイルで蓋をしています。
また、多くの韓国アイドルはスキンケアだけでなく、以下のような「美肌習慣」を意識しているそうですよ!
・野菜中心の食生活を意識する
・皮膚トラブルはスキンケアではなく病院で治療する
・当たり前に美容にお金をかける
・意識して食事に発酵食品を取り入れる
・運動する習慣を身につける
・休日はノーメイクで過ごす
韓国スキンケアでニキビやシミを改善するにはライン使いが正解?
女性向けの大手美容メディアである「MINE」が独自に行なった、30代の女性をターゲットにした「スキンケアをライン使いしますか?」というアンケートによると、スキンケアをライン使いしてる方が「47.9%」と約半数近くの方がライン使いしているという結果になっています。



韓国メーカーもライン使いを想定して開発しているため、実際にスキンケアのライン使いにはメリットが多く、スキンケアアイテム同士の相性も抜群ですよ!
また、ライン使いする基礎化粧品は「有効成分」や「効果」を基準に選びましょう!例えば、透明感のある肌を目指したい場合は美白効果のあるスキンケアライン、乾燥に悩んでいる場合は保湿効果のあるスキンケアラインがおすすめです。
日本では、韓国コスメをフルラインまで揃えずに「化粧水と乳液だけを揃える」という人も多いので、まずは化粧水と乳液から試し肌に合いそうであればライン使いするのがベターだと言えますね!
肌を綺麗に見せる!韓国コスメの使い方



韓国美肌を実現するベースメイクでは、ツヤのあるナチュラル感を出しつつ、肌の悩みをしっかりとカバーするようなコスメの使い方を意識しましょう!
韓国女子の美肌を作る3ステップは「①下地」「②コンシーラー」「③パウダー」で、基本的なメイク方法は以下の通りになります。
ステップ1:下地を手のひらに馴染ませて顔全体を両手で覆い、内側から外側に向かって円をかきながら引き上げるように伸ばす
ステップ2:「目の下」「小鼻」「頰」といった赤みやくすみなどが目立つポイントにはコンシーラーの先端を肌に垂直に当て、等間隔に4mm大ほどの点を作り指の腹で薄く馴染ませる
ステップ3:やわらかなブラシにしっかりとパウダーを含ませて手の甲で余分な粉を落とし、毛穴が気になるところに左右上下往復させながらパウダーを塗布していく



韓国女子のベースメイクにおいては一般的な化粧下地だけでなく、毛穴やくすみをカバーできる「プライマー」を使うのもおすすめです!
プライマーには毛穴や凹凸をカバーしてくまやくすみを目立たせない効果があるので、陶器肌には欠かせないアイテムとなっています!
【2021年版】開いた毛穴や詰まりを改善!日本で人気の韓国スキンケア



韓国女子のような美肌を目指すためには、CICAやティーツリーなどの整肌成分に加えて、ヒアルロン酸を配合しているフェイスパックがおすすめです♪
そこでご紹介したいのが、「MADE IN ME」の『リラクゼーションマスク』になります!
【MADE IN ME】リラクゼーションマスク
価格 | ¥2,750(税込) |
内容量 | フェイスマスク5枚入り(エッセンス25g/1枚) |
発売日 | 2021年9月17日 |
▶︎ 美肌をつくる「5つの栄養素(※整肌成分)」を配合!
▶︎ 肌に吸い付くように密着する「セルロースナノファイバーシート」!
▶︎ SNSに載せたくなるような「おしゃれなパッケージ」が特徴!
「MADE IN ME」の記念すべき第1弾として開発された商品で、あなたの肌を潤いで包むスペシャルなフェイスマスクになります。
「MADE IN ME」は自社で18〜35歳の女性980名に「皆さんの肌のお悩みは?」という独自のアンケートを行ったところ、約70%である681名が「ニキビ・毛穴」と回答したことをうけて、ニキビや毛穴にアプローチできる以下の栄養素(※整肌成分)を厳選して配合したフェイスマスクを開発しました。
①CICA
②アロエ
③ティーツリー
④3種類のヒアルロン酸
⑤タマネギの鱗茎から抽出されるエキス
また、リラクゼーションマスクに採用している「セルロースナノファイバーシート(PT CELL)」は、バイオテクノロジーとナノテクノロジー技術で開発された”竹”を原料に作られています。
その結果、まるで自分の肌に吸い付くようにぴたっと密着し、美容液の浸透(角質層まで)をサポートしますよ!



リラクゼーションマスクは、しっかりと潤ってキメの整ったつるりとした肌になることが期待できますよ♪
SNSに載せたくなるようなオシャレなパッケージも特徴で、Instagramなどでも話題になっています。
つるりとした凹凸のない韓国美肌を目指している方は、ぜひ1度試してみてくださいね!