
【コスメマイスター】
【主な資格】
・Instagram(@bibinews_)フォロワー6.1万人
・コスメマイスター
・日本化粧品検定
・化粧品成分検定
年齢を重ねるごとに趣味や趣向が変化するように、30代になれば自分が理想とする肌質も変わってきます。さらに、歳を重ねることで肌に老化のサインも出始めます。

30代でも健やかな美肌を維持するためには、年齢に応じた日々のスキンケアが大切ですよ!
そこで今回は、30代ならではのスキンケア方法や、おすすめのスキンケアアイテムについて詳しく紹介していきます。
【30代】正しいスキンケアの順番!毛穴やたるみを防ぐ方法
20代はホルモンが活発に分泌されているため、肌のキメに弾力があり透明感が出ていますが、30代の肌はターンオーバーが乱れやすく、肌のバリア機能が低下しやすくなっています。



バリア機能が低下してしまうと刺激に弱くなるので、肌の赤みやシミ、たるみやくすみができやすくなります。また肌の保水力も低下するため、乾燥もしやすくなってしまいますよ!
そこで、30代のスキンケアの基本としては、まずは水分の割合が多いアイテムで潤いを補給し、次に油分の割合が多いアイテムでしっかりと潤いを逃がさないようにカバーしましょう。
【朝】メイク前の正しいスキンケアの順番
30代の朝のスキンケアには、「寝ている間にかいた汗や皮脂などを落とす」「日中の刺激から肌を守るための保湿」「紫外線から肌を守る」という役割があります。
特に日焼けのダメージは30代特有の「シミ」「そばかす」「シワ」の原因となります。30代以降は紫外線のダメージを受けやすい状態になっているので、UVカット化粧品などによる紫外線対策は必須です!
1. 洗顔(睡眠中の汚れを洗浄する)
2. 化粧水(肌に水分を与える)
3. 美容液(肌に栄養を与える)
4. 乳液(潤いを閉じ込める)
5. 日焼け止め(紫外線から肌を守る)



スキンケアといえば夜を意識しがちですが、朝のスキンケア次第で肌へのダメージが大きく変わってしまうので、時間がなくても手を抜かないようにしましょう!
【夜】お風呂上がりの正しいスキンケアの順番
30代の夜のスキンケアには、「1日のメイクや汚れを落とす」「日中の肌ダメージを回復させる」という役割があります。
夜のスキンケアではとにかく保湿が重要で、フェイスパックやマッサージなどをプラスすることも必須です。30代のスキンケアは「デコルテまでが顔」という意識を持ち、マッサージで老廃物を流してデコルテまでスキンケアを行い、フェイスパックで毛穴を引きしめましょう!
1. クレンジング(汚れを落とす)
2. 洗顔(肌を洗浄する)
3. 化粧水(肌に水分を与える)
4. フェイスパック(スペシャルケア)
5. 乳液(潤いを閉じ込める)
6. クリーム(乾燥肌の方や乳液にプラスして潤いキープ)



夜は油分の割合が多いアイテムを使用してもメイクに影響しづらいので、保湿重視で使用するアイテムを選ぶのがおすすめですよ!
大人ニキビを改善!フェイスパックの正しい使用タイミング
デート前日のスキンケアで最も重要なのが「フェイスパック」による鎮静や潤いの補給ですが、正しい使用方法を意識することでさらに効果が高まります。



正しいスキンケアの順番でも紹介しましたが、フェイスパックを使用するベストなタイミングは「化粧水の後」ですよ!
①クレンジング・洗顔
②化粧水
③フェイスパック
④乳液・クリーム
正しい使用方法と使用時間は各フェイスパックによって異なるので、ここでは一概にお伝えすることができません。
しっかりとパッケージで確認して、決して自己流で使用することはしないようにしましょう。
また、基本的にはフェイスパック使用後の余った液は手で馴染ませるのがおすすめで、多くのフェイスパックのパッケージには「余った液は首などに馴染ませてください」と記載してあります。
ただし、「拭き取りタイプ」と「洗い流しタイプ」のフェイスパックは使用方法通りに拭き取りや洗い流しをしてくださいね!
肌荒れに悩む30代メンズはスキンケアアイテムを見直し!
30代男性がスキンケアを始める場合は、まずは自分に合った化粧水選びから始めてみるのがおすすめです。



特に男性は毎朝の髭剃りで肌が荒れやすい傾向にあるため、化粧水で髭剃り後の肌を整えましょう!
肌質に合った化粧水の選び方は、以下の通りになります。
乾燥肌→しっとりしたテクスチャーの低刺激タイプ
脂性肌→さっぱりとしたテクスチャーの皮脂抑制成分配合タイプ
混合肌→しっとりとしたテクスチャーの油分調整タイプ
ニキビ肌→っぱりとしたテクスチャーの低刺激タイプ
敏感肌→敏感肌用や肌に優しいアルコールフリータイプ



また、男性の場合はまず以下の3ステップを朝晩2回行うことから始めましょう!
①「洗顔」で余分な皮脂や汚れを落とす
②「化粧水」で洗顔で水分を失った肌に潤いを与える
③「乳液」の油分で蓋をして水分の蒸発を防ぐ
特に男性は過度な洗顔をしがちですが、必要以上に皮脂が落ちてしまうので「肌トラブル」の原因となってしまいます。
洗顔は重要ですが「朝晩1回ずつ」で十分なので注意しましょう!
【デパコス・プチプラ】口コミが良い人気スキンケアブランド



メンズ用では「ORBIS」の『メンズ用オールインワン化粧水』が人気ですよ!
人気の化粧水を数多く販売しているスキンケアブランドで、「グリセリン」「加水分解コラーゲン」といった高い保湿力を誇る成分を豊富に含んだオールインワン化粧水になります。
オールインワン化粧水なので、スキンケアが面倒な男性でも使いやすく、価格もお手頃なイチオシスキンケアアイテムです。
30代のスキンケアアイテムはライン使いが正解?
女性向けの大手美容メディアである「MINE」が独自に行なった、30代の女性をターゲットにした「スキンケアをライン使いしますか?」というアンケートによると、スキンケアをライン使いしてる方が「47.9%」と約半数近くの方がライン使いしているという結果になっています。



メーカーもライン使いを想定して開発しているため、実際にスキンケアのライン使いにはメリットが多く、スキンケアアイテム同士の相性も抜群ですよ!
また、ライン使いする基礎化粧品は「有効成分」や「効果」を基準に選びましょう!例えば、透明感のある肌を目指したい場合は美白効果のあるスキンケアライン、乾燥に悩んでいる場合は保湿効果のあるスキンケアラインがおすすめです。
毛穴に悩む30代におすすめの韓国スキンケアブランド!



ニキビや毛穴による肌荒れを改善したい30代の場合は、鎮静効果があるフェイスパックによるスペシャルケアが最適です♪
そこでご紹介したいのが、楽天のリアルタイムランキングでも1位になった「MADE IN ME」の『リラクゼーションマスク』になります!











肌トラブルに悩む30代の方は、ぜひ1度試してみてくださいね!

